妖怪うぃき的妖怪図鑑

妖怪うぃきから産まれた妖怪図鑑ブログ。妖怪の原点に触れ、もっと魑魅魍魎を知るきっかけになれば幸いです。

怪談

男郎花となった男達の愛

オトコエシ(男郎花) 愛し合うのは男女だけではない。 今より昔、江戸時代にも、男同士の深く美しい愛はあった。かなりあった。 ここでは、『狗張子』に書かれている男郎花の逸話を紹介する。 (『狗張子』では男郎花が↑画像で使用したオトコエシと同じ植物…

累(かさね)重なる因果の行方

累ヶ淵と因果応報 『絵本百物語』より「累」 江戸時代を代表する怪談の一つである「累ヶ淵」の物語。元は実話であったとされることも、この怪談が超有名になった理由の一つだと思う。 三遊亭圓朝による落語『真景累ヶ淵』が凄く有名だが、ここでは一番最初に…

ずんべら坊&のっぺらぼう

ずんべら坊&のっぺらぼう ぼう、の部分しか被っていないが、呼び方が違うだけでどちらもお馴染みの「目鼻口の無いツルンとした顔の妖怪」である。 実は思いの外史料の少ないこの妖怪だが、ここまで有名になったのは間違いなく小泉八雲の「貉(むじな)」の功…

四ツ谷怪談

『新形三十六怪撰』より「四ツ谷怪談」 怪談として非常に有名な四ツ谷怪談。日本人なら誰でも知って……あれ? 僕も知らないやアハハ――というわけで調べつつざっとあらすじを書いてみる。 四ツ谷怪談は実話を元に四代目鶴屋南北が作り上げた歌舞伎狂言の一つ。…